今日のついったー

12:10 tagtter の挙動がおかしい。不調なのか firefox との相性なのか。
13:36 @min2fly アロハは早いですねwww
13:39 。○ (春日は既に夏が来ているようだ…)
14:07 頭がボーっとして働かない
14:07 @Johnny_S が作ったの?
14:16 6 月 16 日の思想地図シンポジウム予約した。
14:22 @Johnny_S どんな感じのやつ?これから大学向かうから見かけたら視姦しときます><
14:28 @min2fly がブログ名(かたつむり)にどんどん近づいていく…(殻は研究室)
15:30 @_Ag_ wktk(・∀・)
15:33 ああメンテか。
16:14 @_Ag_ を巡って批評社の中で血なまぐさい争いが始まる…!
22:35 日日の先生や院生と飲んでる。ふるくせえこいつら…。
22:44 @rakutensai 6P7P盛大にやりましょう。
22:45 この古くさい「左翼」の文体をどうにかしないと助かる人も助からんわ…
22:47 @y_benjo 遠回しにdisったらスルーされた。ダメだ!
22:51 @rakutensai まぁそうなるよねぇ…誰が受けに回るか…。@sakstyle?
22:52 古い細胞は死すのみ…。
22:53 @min2fly 飲み代出してもらうから無理www
22:54 言いたいこというには金が要りますね。
22:57 @min2fly そのためのインターネットですよ!(帰ったら叩くつもり)
23:00 別に僕は右翼じゃないんだがしかし左翼も「使えない」なぁ。
23:27 帰宅。
23:28橋のない川」という映画を見た。大学内で部落差別に関心のある有志が母体となって開催してる自主ゼミが主宰する上映会だった。
23:30 映画そのものは面白かった。奈良県のある部落に生まれた兄弟が、差別に耐えて耐えて成長し、それぞれのやり方で差別との戦いを繰り広げるという物語。
23:30 @y_benjo 映画は結構よくできてたと思う。
23:32 元は水平社の人による小説が原作だったか。映画化は二度されていて、僕が見たのは東野監督による 92 年の作品。
23:32 ただこれが 92 年の映画として、部落差別という問題領域の中で有意味なものであったのか、そこのところはすごく疑問が残る。
23:35 映画のクライマックス、兄弟の祖母が水平社設立宣言の書かれた紙を大事に握り締め、主人公の好きだった女の子は「水平社と結婚する」というセリフを残す。
23:36 ある特定の人々が組織をつくり運動や活動をしていくとき、団結し勢いに乗っていく時期がある。上昇気流的な「うねり」を持つ時期だ。
23:38 この映画は、そうした上昇気流的な「うねり」を作り出すにはすごく適した映画だと思う。同じ問題意識を持つ人たちが集い、団結するための映画。同じ「言葉」を使う者同士だということを確認するための道具。
23:39 それは同時にすごく「内向きの言葉」であることも意味する。部落差別に関心の有る人々を集めるには良いが、そうでない人間にはそもそもそれを見せる力を持っていない映画。
23:40 水平社設立時の「 300 万人の同胞」という言葉は、もはや完全にリアリティを失った。
23:42 もちろん部落差別に苦しむ人々は未だ多くいるしゼロには決して成らない。だがある一定の数の人々は部落差別的なものから「解放」され、通常の社会にとけこんでいった。
23:44 部落差別的な問題が上昇気流的な「うねり」を持って人々をひきつける時代は終わった。部落差別に遭う人々が戦う術は、バラバラになっていく同じ問題意識を持つ人々をどうつなげるかという、下降気流的な「うねり」を作り出すこと。
23:46 ところがどっこい未だ「左翼」は 30 年前と変わらぬロジックで動いている。未だ部落差別的な問題が人々の意識をひきつけ団結する上昇気流的な「うねり」を持つと信じている。
23:47 これじゃ今も差別を受けてる人々が救われん。このロジックじゃ彼らは目的を達成できない。
23:50 主宰の教官はコテコテの左翼で、アナキズムの信奉者。その先生に「この映画の公開当時の評判はどうでしたか?」と聞いた。「映画としてはよくできとるという評判だった。映像や音楽が良いと。」
23:53 そうだよなぁ。「映画としては良く出来てる」レベルでしかないよなぁ。明らかに「内向き」の映画だもの。
23:55 差別問題は古いロジックのまま動き続けると、組織内部の自壊をもたらしかねない。
23:56 今月のクーリエジャポンに、 NY のハーレムの話があった。ハーレムがジェントリフィケーションで地価が上がった。そして高級化した住宅に住むのは、差別が薄らいで社会的地位の上がった黒人富裕層。
23:58 そしてもともと住んでいた黒人の貧民層とトラブルが起こる。貧民層は「同じ黒人なのにブルジョワぶりやがって」と言い、富裕層は「同じ黒人なのになんで敵視されなきゃならんの」と言う。
00:00 内側で団結することをまず必要とした黒人差別問題は、差別が和らぐにつれ、その過剰な団結意識が仲間同士で足を引っ張り合う結果になった。
00:04 @tricken すごく難しいですね。あまり安易にそれを作ってもまたそれはそれで副次的な問題を孕みそうですし。
00:47 22 歳になりました
00:48 @kennak ありがとございます! 22 歳ってちょっと重い><
00:55 @min2fly @yamany @14a @Michiaki ありがとうございます!大学生活も残り少ない・・・かも・・・
01:15 @tricken @wakuteka  ありがとーございます!年々ケーキにローソクを立てづらくなります。
02:02 @yokujt ありがとー!